今回は慶應大学法学部出身の高学歴ボイストレーナーのしらスタ/おしらさん(白石涼さん)についてチェックしていきたいと思います。
高学歴でボイストレーニングの先生、そしてチャンネル登録者数86万人を誇る人気Youtuberとしての一面も持ち合わせている白石涼(別名:しらスタ/おしら)さんですが、慶應大学に進むまではどのような人生を歩んできたのでしょうか?
そこで今回はしらスタ/おしらさんのプロフィールから、これまでの経歴や学歴をまとめてみましたので、ぜひご覧下さい。
しらスタ/おしらさんのプロフィール
- 名前(本名):しらスタ/おしらさん(白石涼)
- 生年月日:1990年8月3日
- 出身地:神奈川県川崎市
- 職業:ボイストレーナー、Youtuber
- 学歴:慶應大学法学部卒
- 事務所:フリーランス
本業はボイストレーナー、その傍ら自身のYoutubeチャンネルで歌の指導を行う白石涼さん、通称‘おしらさん’。(※ファンには「おしらさん」と呼ばれているそうなので、この記事でも「おしらさん」と記載しております。)
幼少期から歌が好きだったおしらさん。慶應大学在学中にアカペラサークルに所属し、フジテレビ系列「ハモネプ」への出場も経験。卒業後もボーカルスクールで働きながら、様々なアカペラグループへ参加し、武者修行を重ねます。
その後、ボーカルスクールからリクルートマーケティングパートナーズへ転職しましたが、体調を崩し、休職。結果的に同社を退職とほぼ同時期に自身のYoutubeチャンネルを開設。更にはフリーランスでボーカルトレーナーも始動します。
その結果、現在はボーカルトレーナー兼Youtuberとして大活躍。歌の指導を伝授することはもちろんのこと、‘おねえ’のような中性的なキャラクターで超人気者になっています!
元々「歌」が好きだったおしらさんにとって、今の環境は理想としていた状況なのかもしれませんね!
しらスタ/おしらさんの大学や高校などの学歴
高学歴ボイストレーナーとして有名なおしらさん。
これまでどのような学生生活を歩んできたのでしょうか。ご紹介していきます。
麻布中学&高校出身で東大を目指していた

おしらさんは中高6年一貫で都内の超名門私立麻布学園中学高校の出身です。
麻布学園(中学)といえば、男子御三家(麻布、開成、武蔵)と言われる都内有数の進学校の1つ。平均偏差値は「67」で、東京大学を目指す熱心な学生が在籍する学校です。
おしらさん自身も東京大学を目指し学生生活を過ごしていたのですが、残念ながらその願いは叶わなかったことをYoutubeチャンネルで述べています。
ちなみに、男子御三家については下記の記事も面白いので、是非ご一読してみてください。
男子御三家(麻布、開成、武蔵)の学生たちがどのような雰囲気でどんな学生生活を送っているのかが分かる記事。

受験失敗?で慶応大学法学部へ進学

前述した通り、日本を代表する大学である東京大学を目標に勉学に励んでいたおしらさん。
しかし、6年間必死に目標を達成するために努力したのですが、結果的には東京大学への進学は夢で終わりました。東京大学以外への進学は考えられない。いわば一流ではないと思っていたそうで、相当落ち込んだそうようです。
慶應大学法学部への進学も十分素晴らしいと思いますが、おしらさんの感覚では挫折のように感じたのかもしれません。ただその経験があったからこそ今のおしらさんがあると思うので、人生において挫折は必要なことなのでしょうね!
しらスタ/おしらさんの大学卒業後の経歴

慶應大学法学部に進学したおしらさん。ここでは大学卒業から現在まではどのような人生を歩んできたのかをチェックしていきたいと思います。
順風満帆な社会人生活を送っているかと思いましたが、様々な紆余曲折があったようです。
大学卒業後ボーカルスクール「MyU」に就職

慶應大学卒業後、ボーカルスクールである「MyU」に就職します。
このスクールは「あなたの声が生まれ変わる」をコンセプトに、受講者一人ひとりにの目標・目的に沿ったレッスンを行い、都内を中心に全国数カ所に店舗を置くボーカルトレーニングスクールです。
この「Myu」でおしらさんは2014年4月から勤務を始めました。ただ、こういったボーカルトレーニングスクールでは土日も開校しており、おしらさん自身も中々自分のプライベートな時間が取れないことも多く、その後転職をします。
きっとアカペラ仲間との活動日程を合わせるとなると、土日になることが多く、きっと「歌」の為に転職を決意したのでしょうね!
リクルートマーケティングパートナーズへ転職

ボーカルスクール「MyU」を退職後、大手企業である「リクルートマーケティングパートナーズ」へ転職します。
資本金1億円以上、従業員数1000名を超える上場企業のリクルートマーケティングパートナーズ。
主に情報サービスをメインに展開し、結婚情報サービス「ゼクシィ」やインターネット予備校「スタディサプリ」などの運営を行っている企業です。

転職後、業務成績は優秀で、優秀賞を獲得するなど会社に貢献していきます。
しかし、その頑張りが仇となり体調を崩し、更にはアルコール中毒と鬱病を発症。そして仕事を休職。結果的に約1年で退職という道を選択したそうです。
様々な苦労を乗り越えて今があると思うと、より一層おしらさんを応援したくなりますね!
休職後に独立してフリーのボイストレーナーに
リクルート退職後、自身の歌を活かせる仕事としてフリーランスでボイストレーナーになることを決意。
フリーランスで活動しボイトレブログも発信していたおしらさんですが、ある時に先輩であり友人の岩崎ひろきさんという方から「Youtubeやれば?」という何も根拠もなくアドバイスを受け、自身のYoutubeチャンネルしらスタ【歌唱力向上委員会】を開設します。(ちなみにこのチャンネルの命名も「岩崎ひろき」さんだそうです!)
そして現在では、ボイストレーナーとYoutuberという二足の草鞋を履いて頑張っているのがおしらさんです!
まとめ
今回はしらスタ/おしらさんは慶応大学法学部出身の高学歴ボイストレーナー!高校や経歴など学歴まとめをご紹介してきました。
しらスタ/おしらさんが過去に様々な挫折や辛い経験をしたからこそ、今現在の活躍があるというのが分かりましたね。
最近ではアイドルグループ嵐の二宮くんの番組に出演するなど、少しずつマスメディアでの露出も増えてきているおしらさん。今後もさらなる活躍を期待したいと思います!
記事の感想はこちらから