「女王蜂」というバンドをご存知ですか?
ボーカルの圧倒的な歌唱力、ジャンルレスな音楽性、他の追随を許さないビジュアルから今話題沸騰中のバンドなんです。
その中でも圧倒的なカリスマ性で人気を集めているのが、ボーカルの薔薇園アヴ。
ネット上ではアヴちゃんについて様々な噂や憶測が飛び交っていますが、未だ有力な情報もなく、公式からもほとんど情報がない状態なんです。
今回はそんな謎多き天才ボーカリスト、薔薇園アヴについてご紹介します。
アヴちゃん/薔薇園アヴのプロフィールと経歴
アヴちゃんのプロフィールは現在ほとんど公開されていません。
唯一わかっている情報がこちら。
・年齢:非公開
・性別:非公開
・誕生日:12月25日
・国籍:非公開
なんとほとんどが非公開なんです。
こうなると逆にどんな人なのか気になってしまいますよね。
次は非公開になっている年齢、性別、国籍に関して今わかっている情報をご紹介します。
年齢は20代後半との噂も
年齢は全くの非公開ですが、 2017年アルバム「Q」が発売された時のインタビューで20代と発言していました。
女王蜂結成当初は10代だったとも発言していましたので、恐らく2020年時点では20代後半と思われます。
ただ、アヴちゃんは肌も綺麗で見た目もかなり若々しいので、20代前半と言われても10代と言われても全く違和感はないですよね。
次はアヴちゃんの性別についてご紹介します。
性別は男でも女でもなく「アヴちゃん」?
アヴちゃんは現在正式に性別を公表していません。
女性的なファッションも男性的なファッションもどちらも完璧に着こなしていて、男性なのか女性なのかは定かではありません。
アヴちゃんの最大の魅力はフェミニンさとマスキュリンさを併せ持つことで放つ、圧倒的かつ独特な存在感です。
ジェンダーを超えた魅力を持つアヴちゃんは男でも女でもなく「アヴちゃん」なんだと言った方が正しいかもしれません。
日本とイスラム系のハーフ説との噂も
アヴちゃんは出身地や家族について公表していません。
インタビューなどでイスラム系の名前を持っていると発言していることと、浅黒い肌に彫りの深い顔立ちをしていることから日本とイスラム系のハーフではないかと噂されています。
アヴちゃんは年齢や性別、出身地などのプロフィールを一切公開していないことについて、
音楽性を評価してほしいから
属性で人を判断するなんてつまらないから
とコメントしています。
確かに、人は出身地や出身校、性別、年齢、血液型などに人を当てはめて判断しがちですよね。
私もそういうことが多いと思いますし、それって確かにつまらない事だなとアヴちゃんのコメントを読んで思いました。
「わたしはわたし」という確固たる芯を持ったアヴちゃんだからこそ、皆魅力を感じるのかもしれませんね。
次はそんなアヴちゃんが所属するグループ「女王蜂」についてご紹介します。
アヴちゃん/薔薇園アヴ属するグループ「女王蜂」紹介
女王蜂は2009年3月に兵庫県神戸市で結成されました。
そして翌年2010年7月にはあのFUJIROCK FESTIVALに参加。
2011年にはメジャーデビューを果たしました。
結成1年でフジロックに参加して結成2年でメジャーデビューなんてすごいですよね。
メンバーは以下の4人です。
ボーカル:薔薇園アヴ(アヴちゃん)
ベース:赤鳥居セシ(セシちゃん)
ドラム:虹ヶ峰ルリ(ルリちゃん)
ギター:ひばりくん
全員個性豊かでとても魅力的なメンバーですが、アヴちゃん同様プロフィールは公開されていません。
では最後にアヴちゃんのボーカル力がわかるオススメの動画を3つご紹介します!
アヴちゃん/薔薇園アヴのボーカル力がわかるオススメ動画3選
私がオススメしたい動画はこちらです!
「BL」
独特なメロディとリズムをけだるげに歌いこなすアヴちゃん。
アヴちゃんの圧倒的なリズム感が伝わる素晴らしい一曲です。
「スリラ」
リズミカルでちょっとポップなメロディが特徴の一曲。
かなりアップテンポな曲かつ難しいリズム、メロディもアヴちゃんはさらりと歌いこなしています。
「火炎」
テレビアニメ「どろろ」の主題歌になり、圧倒的な音域で話題となった「火炎」。
この動画は「THE FIRST TAKE」というアーティストの一発撮りを扱うYouTubeチャンネルにて配信されています。
これ、まさかの一発撮りなんですよ。信じられないですよね。
これだけ難易度が高い曲を一発撮りでもサラリと歌いこなしてしまうなんて本当にすごいです。
アヴちゃんの歌唱力がよく分かるオススメの動画です。
まとめ
今回は話題沸騰中のバンド女王蜂と謎多き天才ボーカリスト薔薇園アヴについてご紹介しました。
いかがでしたか?
女王蜂には今回ご紹介した以外にも素敵な曲がたくさんあるので、ぜひ聞いてみてくださいね!
記事の感想はこちらから